C言語でのboolean戻り値

http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?mode=viewtopic&topic=25837&forum=12
C言語でbooleanを戻り値とする関数,という話が出てくるのですが,

  • 新しいC言語にはbooleanはありますね(_Bool型)
  • 自分がC言語を使用していたとき,正常終了の戻り値にはTRUEの場合と0の場合があったけど,ステータスが3つ以上になる場合には100%,0を使います(じゅんぬねっとさんが言及されている通り,STATUS_SUCCESS/STATUS_WARNING/STATUS_ERROR/……みたいにする).またエラーの詳細情報については,戻り値ではなく大域変数(errnoとか)を使うパターンもあります.ただし極力戻り値を使ったほうが良いでしょう.なぜなら大域変数はスレッドセーフではないからです

また,一部XPにも触れられているのですが,XPだったらなおのこと

でいいのに,と思ったり.
この辺の言及が元スレになかったので念のため.


それはさておき,主張自体については未記入さん側支持なのですが,あまりに口が悪すぎる.バカですか,とか書かなくてもいいのに,と思います.確かに相手方の提示コードはひどいけど,別段自分に被害があるわけでもなし,放置プレーでいいんじゃないですかね.
# と思って油断していると,突然こういったソースコードを保守するハメになって泣くんですよね.とりあえず例のコードは,作った本人はともかく引継ぐ人は大変だと思います.