NUnitとコンソールアプリケーション

いまやっているプロジェクトはVS2003+NUnitでコンソールアプリケーションなんですが,これの開発プロジェクトとテストプロジェクトを別に分けてテストプロジェクトから開発プロジェクトを参照設定しようとしても,"有効なアセンブリでない"とか,"DLLでないとダメ"みたいなエラーダイアログが出てうまくいきません.


これについては,
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/tools/nunit/nunit_02.html
に書いてある通り,そういうものと諦めて同じプロジェクトに含めたほうがよいみたいです.
以下引用

今回は、ターゲットのプログラムの一部としてテスト用のコードを含めているが、両者を別々のモジュールにするという選択もある。ただ、ターゲットがEXEファイルで、モジュールを分けた場合には、テストモジュールからEXEファイル中のメソッドを呼び出すのが少しだけ面倒になる。

で,リリースビルド時はテストコードを含めないように,#ifプリプロセッサを使うのだとか.


ところで先週末にVS2005で実験してたときは,まったく普通に参照設定できたんですよね.もちろんVS2005のテスティングフレームワークでも問題なし.これって何が変わったんだろう?アセンブリ云々とか行ってるから,Framework側の設計変更なのかなぁ?
まぁ,使いやすくなる変更だったら大歓迎なんですけど.