.NET

Windows Live ID

RESTful Webサービスを読んでて少し引っかかったのは,認証に関してでした.いくらSSL(HTTPS)を使用するとはいえ,Basic認証ってどうなの?と.自分は仕事で認証関連をテリトリーにしていることもあり,勉強用ではあってもBasic認証を実装する気にはなれませ…

ASP.NETでRESTful Webサービスを実装してみる

休暇が終わり時間が取りづらくなりましたが,ちびちびと実装を始めています. 題材はブログシステムです. URL設計 URL設計ですが,とりあえずGET系でこんな感じで考えています。 /home.aspx /{user}.aspx /{user}/{year}.aspx /{user}/{year}/{month}.aspx …

100までの素数を求めるプログラム、その後(2)

どうも,もやもやしています. 前回は元ネタからif文とfor文を取り除き(if文は3項演算子に書き換え),関数言語風にしてみました.もちろんこんな実装だと,スタック消費が激しく,パフォーマンス的に使い物にならん,というのはありますが,そこはスルーの方…

100までの素数を求めるプログラム、その後

http://d.hatena.ne.jp/kurip/20060219#1140316336 の続き.Visual C# 2008 Express Editionのインストール記念で再びチャレンジしてみました. 前回の最終形は以下の通りでした. class Program { static List<int> GetPrimes(int maxNum) { List<int> primeList = ne</int></int>…

yieldを使いました(2)

前回,検証結果を書くとか言っておきながら,全然出来てませんorz ちょっと仕事が立て込んだり付き合いがあったりというのもあるんですが,それとは別にyieldって難しいなーって思ったり.いまようやく.NET Reflectorを使ってyieldの仕組みを見始めたところ…

yieldを使いました

世間ではC#だとかLINQだとかSilverlightだとか盛り上がっているというのにアレですが,仕事ではじめてyieldを使ってみました.知ってはいたんですけどね,使うシチュエーションがなかったんですよ. どんな場面で使ったかというと,インターネット越しにある…

次のプロジェクトでWCFを使うことが決まりました

次やるプロジェクトの最初のミーティングがありました. 盛り込む機能の一覧を作って,そこにWCFも仕込ませ,これをやらせてくださいとお願いしました. 自分のクライアントは,自身も技術系の書籍を執筆してたりするので,新技術も提案しやすい.やってみろ…

WCF/WFと宣言的プログラミング

今週末は現プロジェクトのとあるWebサービスを,(趣味で)ためしにWCF/WFにリプレイスしてみました.といいつつ,1日は単なるリファクタリングに終わり,実際のリプレイス作業は今日1日しかできてないんですが... 構成としては, WCF Service Sequencial Work…

WFはVisual C# Express Editionでは評価できない

WFも実際に触ってみないと,と思ったのですが…… http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/downloads/netfx3.aspx ただし、Visual Studio 2005 Express Edition を利用する場合、Visual Studio 2005 Extensions for .NET Framework 3.0 のWPF ビジ…

WCFパフォーマンス

WCFについては,こんなホワイトペイパーがありましたね. http://www.microsoft.com/japan/msdn/netframework/wcf/bb310550.aspx

WCFを積極的に使う理由ってなんだろう?

自分はここ2〜3年ほど,ポータルサイトの開発という仕事をやっています. ポータルサイト開発というと,なんとか2.0みたいな言葉が流行った時期がありますが,自分が主に担当していたのはバックエンドといわれる,いわゆる裏方の仕事です(たまにエンドユーザ…

XmlReaderとXML Schemaの検証

XML Schemaの本を読んでみたのですが,やっぱり予想通りめんどくさいですね.本だけ読んでてもなかなか頭に入らないので,手を動かしながら読んだほうが良さそうです. XML文書をXML Schemaで検証するやり方ですが,C#(というか.NETライブラリ)だとXmlReader…

Microsoft Visual Studio 2005によるWebアプリケーションテスト技法

MS VISUAL STUDIO2005によるWEBアプリケーションテスト技法 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ)作者: 赤間信幸出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2007/03/29メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブ…

イベントとデリゲート

先月うちのプロジェクトに入ってきた人と,最近よく一緒に昼食に行きます.彼(B君)は自分よりも年下で,分からないことは恥ずかしがらずに積極的に聞いてくるタイプです.自分は,聞かれない限り自分から進んで説明しないタイプなので,彼みたいなタイプとは…

MMCでHello World

ようやくHello Worldまで出来たっぽいので書いてみます. ところでMMCってなんなのか?については http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/mmccons/mmccons_01.html ↑を見ればよいわけですが,僕自身はMMCをよく使っています。 使い方を簡単に説明すると…

イベントログのカテゴリに文字列が設定できない(2)

とりあえずVSUGに投稿してみました. http://vsug.jp/tabid/63/forumid/72/postid/8817/view/topic/Default.aspx いまのところ回答はなし.なんとなく,このまま回答は得られない気がします.結局自分で何とかするしかないみたいです.というわけでいろいろ…

イベントログのカテゴリに文字列が設定できない

イベントログ出力について調べているのですが,イベントログには分類(Category)という要素があります.ここに値(文字列)を設定したいのですがどうしてもうまくいかず困っています. 自分が調べたこと・やったこと イベントログを出力するには,System.Diagno…

プログラミングMicrosoft.NET Framework

書くのが遅くなりましたが,プログラミングMS .NET FRAMEWORK 第2版 (マイクロソフト公式解説書)作者: ジェフリーリッチャー,Jeffrey Richter,吉松史彰出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2006/12/09メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 159回この商品を含む…

IEnumerableとIEnumerator,yield

わんくま同盟 東京勉強会 #3 がいよいよ2日後に迫ってきました.このような催しに出かけるのも約1年ぶりです.なんだかわくわくしてきました. επιστημηさんのBlogで,IEnumerableとIEnumeratorそしてyieldをネタにされてますね.ひょっとしたら当日もネタに…

日付書式にマッチさせる(3)

前回で終わるはずだった日付書式正規表現.リファラを見てみると「日付 正規表現 400」こんな検索式でぐぐってる人がいて感心しました.なるほど,うるう年を真面目に扱おうとすると400って数字が出ますからね.逆にこの数字が出ないと期待外れの結果が得ら…

日付書式にマッチさせる(2)

昨日の続きです. うるう年の正規表現 とりあえず年は4桁と仮定します. うるう年とはどんなものか?はてなダイアリーKeywordにありました. 閏年。 太陽暦では一年が366日ある年、2月29日のある年のことをいう。 ちなみに次の方法で判定が可能。 西暦が400…

日付書式にマッチさせる(1)

『詳説 正規表現』は一通り読みきれた(一部端折った章あり:「3章 正規表現の種類と機能」「7章 Perl」「8章 Java」)かな?ってところで,正規表現ハンドブック (Technical Handbook Series)作者: 鹿島和郎,吉村晋一,木村浩一出版社/メーカー: ソフトバンクク…

イベントログ

そんなわけで,プログラマからドロップアウトさせられた自分がいま何をやってるかというと,イベントログの設計だったりします.これまでイベントログはそれなりに出してはいたけれど,運用系の人たちに必ずしも適したものでなかったりして,そろそろ体系を…

Visual Studio 2005 ExpressではAnkhSVNは使えないの?

普段会社ではVisual Studioの最上位Editionをリッチに使用していますが,自宅ではFree(ただの/自由な)開発環境で楽しんでいます.そろそろソース管理でもしようかとSVN,AnkhSVNが使えたら幸せだと思ってたのですが,セットアップしてもどうも様子がおかしい…

MSDTCの初期設定まとめ

ずいぶん昔にMSDTCに関する日記を書きました(http://d.hatena.ne.jp/kurip/20051223).といっても初心者丸出しの,うまく動かないよーってへたれの内容だったんですが,なにを勘違いしたのか検索サイトからこのキーワードで自分の日記に誘導される人が多いこ…

セッションの管理にSQL Serverを使用する

しばらく前に携わっていたマスタメンテ(CMSともいいますが)は,わりと難しめのことをしていたわりにはリリース後の問い合わせが少なかったのですが,先日結構イタイのが出てしまいました. 今回のアプリはASP.NETで当たり前にSessionを使用しています.NLBS…

APTCA

先日セキュリティレビューを受けました.脅威モデルに関してはおかげさまで無事通過(一箇所指摘を受けたけど).ただAPTCAに関する質問があって,はじめて聞く言葉だったのでまったく答えられませんでした...orz APTCAって何かを説明するには,その前にコード…

String.IsNullOrEmpty

http://www.ailight.jp/blog/kazuk/archive/2006/08/08/11863.aspx より. if( string.IsNullOrEmpty(checkString) ) // true/falseを比較しない!!!!! は最も冗長だったりして、「こんなもんイラネ」だったりします。(VBな人には必要かもしれないけど…

Entity Generator(2)

報告が遅くなりましたが,会社の環境でやったら成功しました. やっぱりEditionの違いなんでしょうかね.カスタムツールって今回初めて知りました.ちょっと暇ができたらごにょごにょしたい……けど自宅でできないのは痛いな. ちなみに今回のEditionは,Visua…

Entity Generator

akirameiさんのEntity Generator,早速試そうと思ったのですが失敗しましたorzやったこと: Microsoft.VisualStudio.BaseCodeGeneratorWithSite.dllをGACに入れた Generator.dllをGACに入れた Generator.regをダブルクリックした Visual Studioをおもむろに…