Tracを入れてみました

現在社内システムプロジェクトの準備中です。ジョエル・テストにもある障害票データベース、これまで客先でやってたときは、かなり世界規模で使われているinternalツールを使わせてもらっていたわけですが、今後は自分で選定しないといけません。とりあえず、最近よい噂をきくTracを使ってみることにしました。

Trac入門 ――ソフトウェア開発・プロジェクト管理活用ガイド

Trac入門 ――ソフトウェア開発・プロジェクト管理活用ガイド

自分は本がないと何もできないマニュアル人間(^^;;なので、さっそく購入しました。うん、なんとかなりそう。以下、備忘録です。

Trac セットアップ、Step by Step

自マシンへのセットアップ手順について記述します。ちなみに OS は Windows Vista Ultimate です。(動作対象 OS は Windows XP だったので不安でしたが、問題ないみたいです)

1. Trac Lightning をダウンロード

Trac Lightning ホームページ
http://sourceforge.jp/projects/traclight/
Trac Lightning ダウンロードページ
http://sourceforge.jp/projects/traclight/releases/
最新版は、2.1alpha1。alpha は気が引けるので、「全リリース」リンクをクリックして、2.0.9 をダウンロードしました。
http://sourceforge.jp/projects/traclight/downloads/32943/TracLightning-2.0.9.exe

2. インストール

ダウンロードした exe を、とりあえずダブルクリック。途中、Maven や Hudson CI をセットアップするか聞いてくる。現時点で使う予定はないが、とりあえず入れてみる。
ぼーっと見ていると、SVN リポジトリも作成しているような?まだSVN は入れていないけど?後で調べてみよう。

3. 動作確認

スタートメニューの[Trac]→[コマンドプロンプトから実行]。途中、以下のようなエラーが出ている:

C:\TracLight>"\bin\java.exe" -Duser.home="C:\TracLight\projects\hudson" -jar hud
son\hudson.war --prefix=/hudson --ajp13Port=8009 --ajp13ListenAddress=127.0.0.1
--httpListenAddress=127.0.0.1 --httpPort=8010
指定されたパスが見つかりません。

まだ Java Runtime を入れていないため?とりあえず無視。動いたら、http://localhost/trac の表示を確認する。

4. サービスで起動

スタートメニューの[Trac]→[コマンドプロンプト]。このときに、「管理者として実行」する必要がある。
以下のコマンドを入力:

> install-service.bat

サービスが起動しているか確認:

> net start | findstr TracLightning
5. Trac プロジェクトの構築

以下のコマンドを入力:

> create-project.bat my_project

Trac Lightning (のApache サーバ)を再起動:

> net stop TracLightning
> net start TracLightning

動いたら、http://localhost/trac/my_project の表示を確認する。

6. ユーザ登録

admin ユーザでログインし、[管理]メニューの [Accounts]→[Users]。External Users欄の「Add External User」をクリックする。ユーザアカウント名はkurip、Roleはdeveloperに、他は適当に。グループ設定のカスタマイズは行わない。