.NET

NemerleでHello World

というわけで,さっそくやってみました. まずNemerleのインストールですが, http://nemerle.ring.hatena.ne.jp/bbs/4 より,当然(?)Windowsインストーラからインストール……OK! あとはコンパイル環境ですが,最近すっかりIDEに浸かっていて,コマンドラ…

Nemerleプログラマリング

http://d.hatena.ne.jp/akiramei/20060611/p3 おー!!気になるー! 掲示板にはNemerleのインストール方法もあるし.これまでまったく触ったことなかったけど,先日の件もあるし始めてみようかしら?

ジェネリックとPredicate(2)

そんなわけで,akirameiさんより早速コメントいただきました.> arrList.ConvertAll(delegate{...}); > ならOKです試しました. class Program { static void Main(string[] args) { string[] arr = {"", "aaa", "bbb", "", "", "ccc", ""}; List<string> arrList = </string>…

ジェネリックとPredicate

おかげさまで,ずいぶん慣れました. たとえばEmpty文字列を全て削除したいときには class Program { static void Main(string[] args) { string[] arr = {"", "aaa", "bbb", "", "", "ccc", ""}; List<string> arrList = new List<string>(arr); // arrList.ForEach(delegat</string></string>…

Listとstring[]

文字列の配列を作りたいときには自分は大抵Listを使うのですが,クラスライブラリの中には文字列の配列を必要とする,あるいは返すものがあります.例えばstring#Splitメソッドは,ある文字列をセパレート文字で区切って文字列配列に格納し返します. そこで…

パイプライン処理にはまる

認証・許可の仕組みを,global.asaxのApplication_AuthenticateRequest/Application_AuthorizeRequestで実装したんですが,Application_AuthorizeRequestの処理結果をSessionに入れようとして例外発生. 理由は,このイベントが発生したときにSessionが作成…

『Microsoft Visual Studio 2005によるWebアプリケーション構築技法』読了

5/9の日記に書きましたが,早速買いましたよ.Microsoft Visual Studio 2005によるWebアプリケーション構築技法 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ)作者: 赤間信幸出版社/メーカー: 日経BPソフトプレス発売日: 2006/05…

Microsoft Visual Studio 2005によるWebアプリケーション構築技法

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/bookpreview/vs2005webapp_07/vs2005webapp_07_01.html ついに出ますね. 前シリーズにはずいぶんお世話になった,というか今日もお世話になっているので,5冊くらい買ってみんなに配らないといけませんね(配りませんけど…

delegate

そんなわけでしばらくネットから遠ざかってましたが,delegateについてやねうらおさんのところで取り上げられてますね.いちおう自分でも理解しているつもりですが,さすが説明の仕方が上手い.これを読めばdelegateの不思議な挙動も一発で理解できるでしょ…

SQL Server Expressのここがいや

昨日の日記で褒めてばっかりだったので,次は不満点. といってもSQL Server Expressだけの話でなくて,VS2005,SQL Server 2005 Developer/Expressなどを同時に入れようとすると,結構はまりますよね.しかも一度はまるとアンインストールがとても面倒です.…

SQL Server Management Studio Express

http://msdn.microsoft.com/vstudio/express/sql/download/ 自宅ではExpressによるFree(自由/無料)環境を楽しんでいるわけですが,SQL Server Management Studio Expressについては,これまでCTP版を使ってました.ひょんなことから会社でダウンロードしたく…

MSBuild

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/msbuild01/msbuild01_01.html いつかやろうと思いながら伸び伸びになっているMSBuild,@ITで連載が始まりました.たぶんもう少したったら本格的に勉強しないといけないはず.まずは懸案事項を片付けないと.

消火活動2

今回の消火活動で,リファクタリングしきれないままリリースになりました.チャンスが訪れるか分からないけど,次回リファクタリング用にメモとして残しておく. Strategyパターンの適用 これはおなじみですね.初期段階から気付いていたんだけど,いつでも…

メソッドの引数チェック

今日改めて再認識したこと. メソッドの引数チェックは必ずしたほうがよい.で,不正な引数に対してはArgumentException/ArgumentNullExceptionをthrowする習慣をつけたほうがよい.これをすることでデバッグ効率が格段に上がる……気がする. ところで,こん…

監査ログ

いまやっているプロジェクトで,監査ログを入れたいとか入れたくないとか. というのも,運用側でそういったものを監視する体制がまだできていないみたいなんですね.なので入れてもムダではないかと.でも入れたくなったときには簡単に入れられるようにした…

求む、日本のMVP

巡回しているBlogで知りました. http://blogs.wankuma.com/naka/archive/2006/04/02/22201.aspx http://blogs.wankuma.com/jeanne/archive/2006/04/03/22209.aspxこの日記を書き始めた当初,自分もいつかはMS MVPに……などと夢見ていたことがありました.い…

Web テンプレートの作成

そんなわけで,VS2005のWebテンプレート作成をしてみました. とりあえず, http://msdn2.microsoft.com/ja-JP/library/ms247065(VS.80).aspx を参考にしました……が,ちょっとはまりました. .webprojファイルについて .zipテンプレートファイルの配置場所に…

Enterprise Library 2.0 新連載

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/entlib/entlibv2/entlibv2_01.html 以前LoggingABを軽く触ってみましたが,(動くことに満足して)後でじっくり調べようと思ったまま放り出していました.ObjectBuilderは面白そう,だけどちょっとめんどくさそうです.とり…

フレームワーク

現在作っているマスタメンテ,サイトが増える分作る必要が出てくるので,効率良く作れるように仕込んでおこうと思っています(というか,顧客から要望されています).要はフレームワークということなんですが,さて,どのようにまとめるか? ちなみにマスタメ…

C#でtypedef

いつもお世話になってる,akirameiさんとこより. http://d.hatena.ne.jp/akiramei/20060323 using System; using System.Collections.Generic; using StringList = System.Collections.Generic.List<string>; class Program {こんな書き方できるんですね.はじめて</string>…

.NET Expert #02

.NET Expert #02作者: .NET Expert 編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/03/09メディア: 大型本 クリック: 5回この商品を含むブログ (10件) を見る読みました.というか流し読みですけど.IronPythonとか,なかなか面白そうですね.でも全然手が…

C# 3.0デビュー

ひょんなことから,自宅のマシンに入れていたVisual C# 2005 Expressを日本語版から英語版に入れなおしました……というか,英語版でないとLINQ入らないんですね.これまでLINQ(というか,C# 3.0)については興味はあったものの重い腰が上がらずにいました. そ…

逆順ソート

Listをソートしたい場合,Sortメソッドが使えます.ListであればSortメソッドを引数なしでOKなのでかなりお手軽です.ただしその際に得られるのは昇順のソートです.降順にソートしたい場合はどうすればよいのでしょう?とりあえずこうすれば出来ます. clas…

C#に嫉妬

敬愛してやまないεπιστημη先生のBlogを見つけました. http://blogs.wankuma.com/episteme/ それで気になるエントリを見つけました. C#に嫉妬 これには参った。現時点での(生の)C++では逆立ちしてもできません。 で,以下のサンプルが示されてます. using …

privateなプロパティ

最近メソッドの代わりにプロパティを使うことが多いです.例えば, class Program { private family; private name; public string GetFullname() { return family + name; } }としていたのを class Program { private family; private name; public string …

100までの素数を求めるプログラム(3)

素数ネタは昨日の日記で終わる予定だったのですが, http://d.hatena.ne.jp/akiramei/20060219 を読んでいるうちに,自分のコードのアホさ・センスの悪さに気付いたので再度リファクタリングします. TrueForAllメソッド 昨日の日記ではIsPrimeメソッドを以…

100までの素数を求めるプログラム(2)

akirameiさんに反応いただき,LINQを用いた解き方をご自身の日記にされてました. http://d.hatena.ne.jp/akiramei/20060217 天才ですねー.これの後に自分のプログラムを見せるのは非常に気まずいのですが,まぁ書きっぱなしというのもアレなので,とりあえ…

VS2005の単体テスト機能

最近自分のプロジェクトに入ってきた人に,VS2005の単体テスト機能をレクチャーしました.これまでxUnitとかに馴染みがなかったようですが,1日でかなりリズムがつかめたみたいです.よかったよかった…… VS2005の単体テスト機能とNUnitの比較ってよく分から…

100までの素数を求めるプログラム

いわゆる古典ですが,C#でどう実装するのがエレガントなんだろう? とりあえず今日のところはベタに書いてみる. using System; using System.Collections.Generic; namespace ConsoleApplication1 { class Program { static void Main(string[] args) { List<int></int>…

C#への期待。アンダースからの返答

2/7の日記で,dotnetfanさん,akirameiさんに教えていただいた件ですが,MDC2006の期間中に開催された「コミュニティ・スペシャル・セッション with Anders Hejlsberg」の模様が@ITに掲載されました.http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/insiderseye/2006021…